連盟NEWS
雨の中300kgのゴミを回収|全国祭典 第41回五色台クリーンハイク(香川)
2022年11月13日、香川県・五色台一帯で「第34回全国スポーツ祭典 第41回五色台クリーンハイク...
久しぶりの対面イベント|第14回東海ブロックスポーツセミナーin岐阜
2022年10月15日、新日本スポーツ連盟岐阜県連盟が主管となり「第14回東海ブロックスポーツセミナ...
クラブ創立45周年記念山行・北八ヶ岳登山|富山ハイキングクラブ
2022年7月24・25日、富山ハイキングクラブは「クラブ創立45周年記念山行・北八ヶ岳登山」を行い...
山の仲間の絆を深めた「霧ケ峰・美ヶ原学習登山」|三重・山好会「第1回ハイキングスクール」
2022年7月16~17日、「第1回山好会ハイキングスクール」の締めくくりとなる1泊2日の学習登山「...
三重県・御在所岳で清掃登山|労山・全国一斉クリーンハイク
2022年6月5日、三重県・御在所岳清掃登山例会が22名の参加者で実施されました。表道登山口から、い...
全国クリーンハイク|富山ハイキングクラブと三島野スポーツクラブが清掃登山
2022年6月5日、日本勤労者山岳連盟の全国一斉クリーンハイキングの呼びかけにこたえて、スポーツ連盟...
札幌市・藻岩山清掃活動|北海道スキー協
2022年5月29日、10~11時までの1時間、北海道勤労者スキー協議会は、札幌市・藻岩山清掃活動を...
滋賀・ウォーキングクラブが清掃登山に参加
2022年5月29日開かれた清掃登山は全国的にも先駆けて環境問題(特に山の水質調査)も含めた課題を掲...
全国登山学校交流会/日本勤労者山岳連盟
2021年11月6~7日、兵庫県・雪彦山で「全国登山学校交流会」が開催されました(日本勤労者山岳連盟...
地図読み学習会(安全・技術学習部)|三重・ハイキングクラブ山好会
2021年10月6日と10日の2日間、三重・ハイキングクラブ山好会は 「地図読み学習会(安全・技術学...
猛暑の時期は早朝登山という手も|富山ハイキングクラブ
2021年8月1日、富山ハイキングクラブは「尖山(559m)早朝ハイク」を行いました。以下、参加者の...
滋賀・三上山で第49回クリーンハイク(清掃登山)
2021年6月6日、朝はパラパラと小雨が降っていましたが、御上神社に皆さんが集合する頃には、晴れ間も...
女性交流登山 下山後に和やかランチ|岩手県勤労者山岳連盟
2021年5月30日、鞍掛山で岩手県連盟第3回女性交流登山が開催されました。4つの会から23名が参加...
創立60周年盛大に祝う|日本勤労者山岳連盟(労山)
2020年11月14日、日本勤労者山岳連盟(労山)は、「創立60周年記念講演会・記念レセプション」を...
東日本大震災と岩手・宮城内陸地震からの復興を願う交流登山|全国登山祭典「栗駒山」
2018年6月16~17日、宮城・秋田・岩手3県にまたがる栗駒山で実施された全国登山祭典「栗駒山」に...
埼玉県議会各会派に 防災ヘリを有料化しないよう要請|日本勤労者山岳連盟
3月27日埼玉県議会で、防災ヘリで救助された登山者などから料金を徴収する条例改正案が可決されました。...
ハイキングクラブ山好会が学習例会
2015年9月13日、三重・ハイキングクラブ山好会は学習例会を行い、地図読み、ロープの結び方、ロープ...
三重・山の祭典「蓼科山~北横岳~縞枯山縦走」
第42回山の祭典は、2015年7月26日~28日の3日間、32名の参加者で北八ヶ岳の山々を巡りました...
秋田駒ヶ岳の花々を楽しむ~全国スポーツ祭典登山祭典
2012年7月8日、秋田駒ヶ岳にて「第29回全国スポーツ祭典登山祭典」が開催されました。これは、日本...
ぐんま県民ハイクに278人|全国祭典登山
2010年11月7日、群馬県南牧村にて「ぐんま県民ハイク(兼第28回全国スポーツ祭典登山大会)」が開...