水泳

新スポ連の水泳協議会は、日頃、水泳に親しんでいるスイマーの練習の成果を試す場として競技大会を開催したり、初心者への水泳指導、まったく泳げない人でも短時間で泳げるように開発された「ドル平泳法」の普及などに取り組んでいます。

新スポ連 水泳のNEWS
新スポ連 水泳の行事情報
INFO
第38回東京年齢別水泳大会

2023年10月29日(日) 東京アクアティクスセンター

海の教室

海で泳ぐことの楽しさを体験する企画です。初心者は浅いところでベテランの指導員がきちんと泳げるように指導します。中上級者は、最終日に集団遠泳を行うため約2kmコースの班と約4kmコースの2班に分かれて練習をします。

ARCHIVES
 すべての水泳の記事
集団遠泳ですてきな出会い|東京海の教室2023 2023.08.04
2023年8月4日~6日、千葉県館山市・北条海岸で「第50回東京海の教室」が開催されました。参加者みんなでゆっくり楽しく安全に泳ぐ集団遠泳を...

東京2020オリンピック会場で水泳大会|第30回東京辰巳水泳大会 2023.07.09
2023年7月9日、東京アクアティクスセンター(長水路)で「第30回東京辰巳水泳大会」が行われました。小学生から大人の方まで600名を超える...

みんなで作り上げる「温かみのある」大会|練馬スポーツ祭典 中・長距離水泳記録会2023 2023.05.07
2023年5月7日、新スポ連東京・練馬区連盟主催の「第55回練馬スポーツ祭典 第27回中・長距離水泳記録会」が光が丘体育館温水プールにて開催...

30個以上の大会新記録誕生!|東京水泳協議会 2022.11.03
2022年11月3日、東京辰巳国際総合水泳場(短水路)で第37回東京年齢別水泳大会(兼第34回全国スポーツ祭典)が行われました。約450人の...

泳ぐあなたが主人公|東京オールエイジ水泳大会 2022.09.23
2022年9月23日、東京辰巳国際総合水泳場(短水路)で「第12回オールエイジ水泳大会」が3年ぶりに行われました。小学生からシルバー世代、初...

「東京辰巳水泳大会」が3年ぶりに開催 2022.05.22
2022年5月22日、東京辰巳国際水泳場で「第29回東京辰巳水泳大会」が3年ぶりに開催されました。小学生から80歳代までのスイマー250名ほ...

EVENT
  水泳の大会行事情報
【大会情報】東京 2023水泳技術研修会
テーマ「あなたは自分の泳ぎを知っていますか?」第2弾 日時:2023年11月4日(土) 会場:Bum...

【大会情報】第38回東京年齢別水泳大会
日時:2023年10月29日(日)会場:東京アクアティクスセンター参加資格:満18歳以上で、日常水泳...

【定例教室】泳げない子供のための水泳教室
期日:毎週土曜日会場:神戸市長田区内プール申込:TEL 078-575-4885 対象:小学校以上 ...

【大会情報】第60回東京スポーツ祭典 第24回中長距離水泳大会
日時:2023年12月24日(日) 会場:東京アクアティクスセンター 参加資格:小学生以上で、日常水...

【大会情報】第19回新日本スポーツ連盟内大会 東京水泳フェスティバル
日時:2024年2月11日(日) 会場:東京アクアティクスセンター 参加資格:新日本スポーツ連盟加盟...

ORGANIZATION
水泳組織