全国ランニングセンター(RC)が結成されたのは、第一次ランニングブームと言われた1977年。それ以降、各種大会の開催、反核平和マラソン、指導者養成、ランニングハンドブックの発行、国際交流などの活動をしてきました。現在、13都府県で約700人のランナーが加盟しています。
月例マラソン
1972年、大阪・高槻ではじまった「月例マラソン」は、誰もが気軽に参加できるスタイルが市民ランナーに支持され、何十年も継続して行われています。
反核平和マラソン
1982年、大阪からはじまった反核・平和マラソンは、現在20都府県以上で開催され、スポーツ愛好者のユニークな平和運動として定着してきました。
ランニングのNEWS
ランニングの大会行事情報
ARCHIVES すべてのランニングの記事

現在のところ、以下の反核平和マラソンが予定されています。 開催地 実施予定日 内容・コース 北海道 ...

福岡県・遠賀川河川敷で毎月第3日曜日に開催される「のおがた・こたけ月例マラソン」の記録。...

2022年4月24日、人権や環境を守る世界同時マラソン(主催:イタリアスポーツ連盟)である「第8回大...

2022年4月9日、気持ちよく晴れたランニング日和の中、よこはまビビチッタが開催されました。エントリ...

2022年3月6日、神奈川県・月例湘南マラソンが開催され、ウクライナ難民支援募金の取り組みが行われま...

秋田市の一つ森公園内にあるジョギングコース(1周420.195m)は冬期でも走れる状態になっており、...
EVENT ランニングの大会行事情報
【行事情報】豊平川月例ランニング会 期日:2022年6月12日(日)会場:豊平川南大橋下河川敷種目:A 10km個人、B 5km個人、C...
【大会情報】第38回反核平和マラソン&ウォーキング 日時:2022年7月3日(日) 参加費:500円 申込締切日:6月18日(土) 詳細はこちら↓...
【大会情報】2022年度富山反核平和マラソン 日時:2022年6月11日(土)午前9時~11時30分 コース:小矢部市役所をスタートし石川県境の倶...
【行事情報】福岡・のおがたこたけ月例マラソン 主催:福岡ランニングセンター(FRC)後援:福岡県・直方市・直方市教育委員会・小竹町教育委員会 期日...
ORGANIZATION
ランニング組織
-
全国ランニングセンター
札幌豊平川月例ランニング会
宮城県ランニング協議会
東京ランニングクラブ
神奈川ランニングセンター
月例赤羽マラソン
月例湘南マラソン
よこはま月例マラソン
月例川崎マラソン
-
愛知ランニング協会
びわこランナーズ
京都ランナーズ
大阪ランニングセンター
わかやまランニングセンター
福岡ランニングセンター