コンテンツへスキップ
  • 新日本スポーツ連盟とは
  • お知らせ
  • 各地の連盟
  • リンク集
  • お問い合わせ

新日本スポーツ連盟

いつでもどこでもだれもがスポーツを

  • 大会行事情報
  • 連盟NEWS
  • スポーツ祭典
  • 国際交流
  • スポーツ権
  • 組織概要
スポーツ行事再開にあたって参加者の皆さんへのお願い|新型コロナ感染防止対策
  • 全国連盟から
新型コロナ感染防止のため、当面のあいだ、スポーツ行事の参加される場合は、感染予防対策を最大限に図るた...


各地・各種目の大会行事中止情報(2020年)
  • 全国連盟から
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、スポーツ連盟の各地、各種目の活動の多くが停止となっています。&...


スポーツ連盟理事会が「政府による日本学術会議会員推薦者の任命拒否に対する抗議声明」を発表
  • 全国連盟から
2020年11月6日、新日本スポーツ連盟理事会は、菅義偉首相が日本学術会議が推薦した新会員のうち6名...


第34回定期全国総会をオンラインで開催
  • 全国連盟から
2020年8月23日、第34回定期全国総会がオンライン会議で開催され、20都道府県と12種目組織から...


各地のスポーツ大会行事の再開状況
  • 全国連盟から
スポーツ行事の参加される場合は、感染予防対策を最大限に図るため、以下の点に留意するようお願いします。...


台風19号被害への義援金について
  • 全国連盟から
  • 復興支援
2019年10月、東日本広域に記録的な大雨をもたらした台風19号による被害は、甚大なものとなりました...


【第33期顕彰】30年または50年以上在籍クラブを表彰
  • 全国連盟から
今期も、長きにわたり新日本スポーツ連盟で活動を継続してきたクラブを顕彰する取り組みを行います。今回は...


顕彰クラブ一覧(在籍30年以上の加盟クラブ)
  • 全国連盟から
新日本スポーツ連盟は、さまざまな困難にあいながらも、地域に根をはったスポーツ活動を粘り強く続け、発展...


マラソン・競歩の会場変更「適切な提案」―オリパラ都民の会が談話発表
  • 全国連盟から
2019年10月17日に国際オリンピック委員会(IOC)と大会組織委員会が東京五輪のマラソンと競歩の...


韓国市民スポーツ団体から「連帯のメッセージ」
  • 全国連盟から
2019年9月2日、スポーツ連盟と協力関係にある韓国の市民スポーツ団体、韓国体育市民連帯からメッセー...


あの日と同じ暑い日に~2019反核平和スポーツのつどいin 広島
  • 全国連盟から
  • 平和
2019年8月3~6日、広島県内各会場で「2019反核平和スポーツのつどいin広島」が開催されました...


「スポーツはかきねを越えて ~世代・種目の交流線~」プログレス(組織発展・世代継承推進のため交流会)を開催
  • セミナー
  • 全国連盟から
2019年6月22日、東京都北区・北とぴあで「プログレス(組織発展・世代継承推進のため交流会)」が開...


2019年全国競技大会 予定一覧
  • 全国連盟から
全国スポーツ祭典と隔年で開催される全国競技大会は、多くの選手・チームの目標となり、国民のスポーツ要求...


北海道胆振東部地震被害への義援金のお願い
  • 全国連盟から
9月6日に発生した北海道胆振東部地震から、1ヶ月が経ちました。この地震により、北海道全域にわたってラ...


西日本豪雨被害への義援金のお願い
  • 全国連盟から
7月7日から、北陸から九州に停滞した前線が台風7号により活発化し、各地で土砂崩れや河川の増水・氾濫な...


第33回定期全国総会―スポーツの楽しみをすべての人に広げよう
  • 全国総会
  • 全国連盟から
[brclear] 新日本スポーツ連盟第33回定期全国総会が2018年3月10~11日、都内で開催さ...


新日本スポーツ連盟 第33回定期全国総会決議
  • 全国総会
  • 全国連盟から
スポーツの楽しみをすべての人に広げよう 2018年3月11日 第33回全国総会   新日本...


2017国民平和大行進 「スポーツは平和とともに」の旗を掲げて歩く
  • 全国連盟から
  • 平和
新日本スポーツ連盟では、だれもが気軽に参加できる平和活動として、ウォーキングクラブをはじめ都道府県連...


浮き彫りとなった課題… 「前進」への第一歩に~組織拡大交流会議
  • 全国連盟から
2017年6月3、4日、東京都内で「組織拡大交流会議」が行われ、スポーツ連盟組織の10数年来の「現状...


2017年全国競技大会 予定一覧
  • 全国連盟から
全国スポーツ祭典と隔年で開催される全国競技大会は、多くの選手・チームの目標となり、国民のスポーツ要求...


投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 次のページ

SPORTS CATEGORY

ランニング
サッカー
バドミントン
卓球
ソフトボール
ウォーキング
登山
バレーボール
テニス
水泳
バスケ
野球
スキー
武道

各地の連盟

新日本スポーツ連盟とは

スポーツを国民の基本的な権利として確立し、誰もがスポーツを楽しめるようにするために、さまざまな活動を展開しています。

組織概要
規約
各地の連盟
リンク集
お問い合わせ

お知らせ

全国連盟通信
スポーツ連盟「傷害見舞金制度」
被災地のスポーツ復興支援活動
定期全国総会
スポーツ連盟のツイッター
twitter.com/sportsrenmei
スポーツ連盟のフェイスブック
www.facebook.com/sportsrenmei

機関誌「スポーツのひろば」


スポーツ連盟の活動から最近のスポーツ科学まで生涯スポーツに役立つ情報を発信します。

スポーツは平和とともに


全国20ヶ所でピースラン

アクセス

新日本スポーツ連盟
NEW JAPAN SPORTS FEDERATION
〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-39-2 大住ビル402
[ 地図 ]
TEL:03-3986-5401 FAX:03-3986-5403

新日本スポーツ連盟

Tweets by sportsrenmei

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
Proudly powered by WordPress
Copyright © NEW JAPAN SPORTS FEDERATION All rights reserved.