新スポ連NEWS
華麗なシュプールを描く|北信ブロック・スキーフェスタ
2025年1月17日~19日に志賀高原・高天原スキー場で「2025年北信ブロックスキーフェスタ」が開...
金沢市営スキー場は市民の財産 改善を求める|石川県連盟
2024年12月20日、新日本スポーツ連盟石川県連盟と勤労者スキー協議会は金沢市営医王山スキー場の施...
スキー映画&お楽しみ抽選会|石川県勤労者スキー協議会
2024年12月7日、石川県勤労者スキー協議会の「スキー映画&お楽しみ抽選会」 が県立武道館大会議室...
晩秋の中橋界隈とNHKの見学|石川ウォーキング
2024年11月26日、新スポ連 いしかわウォーキングクラブの例会「晩秋の中橋界隈とNHKの見学」 ...
能登半島支援センターにお米|北陸3県ウォーク
「能登半島地震の被災地を歩こう」と、2024年10月22~23日に「北陸3県交流ウォーク」が行われま...
剣岳や能登半島を望む|石川ウォーキング
2024年8月27日、猛烈な暑さのなか、新スポ連 いしかわウォーキングクラブの例会「富山市 富岩運河...
石川県連盟総会でボッチャ交流会
2024年7月21日、新スポ連石川県連盟 「第27回総会」が金沢市西部市民憩いの家で開催され、17人...
京都への道 新発見の数々「北国上街道をあるく」|石川ウォーキング
2024年6月25日、新スポ連 石川ウォーキングクラブは例会「北国上街道をあるく」を行いました。11...
全国大会の出場権をかけ熱いゲームを展開|全国卓球 北陸ブロック予選
2024年6月23日、金沢市中央市民体育館で行われた「第60回全国卓球選手権大会 北陸ブロック 新潟...
富山から福井へタスキをつなぐ|石川 反核平和マラソン
2024年6月15日、国民平和大行進に連帯する「第26回反核平和マラソン」が行われました。倶利伽羅峠...
石川スキー協 第11回無料スキー教室に母子3人参加
2024年2月4日、石川県勤労者スキー協議会の「第11回無料スキー教室」(金沢市、北國新聞社が後援)...
スポーツと平和をアピール|北信ブロックスキーフェスタ2024
2024年1月26日~28日、北信ブロックの「スキーフェスタin志賀高原」が高天ヶ原スキー場をベース...
7年ぶり石川県民スポーツ部と懇談|新スポ連 石川県連盟
「石川県スポーツ推進計画2021(25年までの5年間)」に基づき、その進捗状況について石川県県民スポ...
石川から福井へ「平和ラン」つなぐ
2023年6月23日、石川県と福井県で反核平和マラソンが行われました。石川県加賀市~福井県・吉崎(8...
4部門18チームが熱戦|第59回全国卓球選手権大会 北陸ブロック予選会
2023年6月18日、第59回全国卓球選手権大会の出場権を賭けた「北陸ブロック予選会」が金沢市中央市...
富山から石川へ平和訴え|石川反核平和マラソン2023
2023年6月10日、第25回石川反核平和マラソンが行われ、富山からタスキを引き継いだ4人のランナー...
「スポーツは平和と共に」アピール滑走|スキーフェス夕in志賀2023
2023年1月20~22日、北信ブロック「スキーフェス夕in志賀」 が開催され、34名が参加しました...
金沢市営医王山スキー場の施設改善を求め行政と懇談|新スポ連 石川県連盟
石川県勤労者スキー協議会と新日本スポーツ連盟石川は、11月の金沢市営医王山スキー場の視察を踏まえ、「...
スキー文化を次世代に伝えよう|石川スキー協「スキー映画の夕べ」
2022年12月17日、石川県立武道館大会議室で県スキー協恒例の「スキー映画の夕べ」が開催され、スキ...
金沢市営医王山スキー場を視察|新スポ連石川県連盟
2022年11月18日、新日本スポーツ連盟石川県スキー協議会と石川県連盟の役員4人が、リフトの座席取...
石川・野々市の末松廃寺跡へ|石川ウォーキング
2022年8月23日、いしかわウォーキングクラブは「野々市市・末松廃寺跡」を歩くウォーキングを行いま...
石川・金沢市で早朝「集中ウォーク」
2022年7月26日、いしかわウォーキングクラブは、暑さ対策として早朝に切り替えた「集中ウォーク」を...
神社で12人がお祓い 合歓の花にホッとする|石川ウォーキングクラブ
2022年6月28日、県内で唯一の地下駅から電車で20分、蚊爪駅に降りました。「熱中症対策としてコー...
金沢で「全国大会北陸ブロック予選会」を開催
2022年6月12日、金沢市中央体育館で「全国大会北陸ブロック予選会」が開催されました。 1ダブルス...
「今年は止めるわけにはいかない」3年ぶりの石川平和マラソン
2022年6月11日、石川県で3年ぶりの反核平和マラソンが行われました。国民平和大行進の引継ぎ式が、...
陽平選手「攻める滑りを!」激励募金を届ける
スキーフェスタin志賀(2022年1月21~23日)の参加者に「北京冬季五輪の男子回転に出場する金沢...
志賀のゲレンデを堪能|石川スキー協
2022年1月21~23日、石川県勤労者スキー協議会は「スキーフェスタin志賀」を開催し、34人(う...
将来ビジョン検討へ|金沢市営医王山スキー場の施設改善で要望
2021年12月20日、石川県勤労者スキー協議会と新日本スポーツ連盟石川県連盟は、「危険防止・施設改...
こころは白銀の世界へ|石川スキー協スキー映画会
2021年12月11日、石川県勤労者スキー協議会の「白銀の招待状~スキー映画会&お楽しみ抽選...
荒天の下、2つの用水路を巡る|石川ウォーキングクラブ
2021年11月23日、家を出る時は青空が見えたので「それでは…」と勇気を出した10人が彦三緑地公園...