2017国民平和大行進 「スポーツは平和とともに」の旗を掲げて歩く
新日本スポーツ連盟では、だれもが気軽に参加できる平和活動として、ウォーキングクラブをはじめ都道府県連盟、各種目組織がこの国民平和大行進に参加しています。
2017年5月6日、2017年原水爆禁止国民平和大行進(東京→広島コース)が、東京・第五福竜丸展示館を出発しました。新日本スポーツ連盟、日本勤労者山岳連盟、スポーツ九条の会などのスポーツ関係者約20名が参加し、「スポーツは平和とともに」の旗を掲げて歩きました。
今年は、滋賀県勤労者スキー協議会に所属している西田重好さんが、通し行進者として東京~広島間を歩いています。
[hr]
各地の平和行進参加レポートから
▼北海道
「5月20日(土)、札幌を通る平和行進に初めて参加しました。原水禁運動には、55年前高校生の時、『原水爆をなくそう!』と3人で学校祭で取組み、全校で『折り鶴バッチ』を付けるのがブームになりました。2年前、札幌東健康友の会に関わり、原水禁長崎大会に参加し、思いを新たにしました。ここには、私と同じスキー仲間が2人も参加しており胸を熱くしたものです。
当日、北公園に着き、網走から全区間行進の○○○子さんの話、感激!感激!やがて行進、以前同じスキークラブに属していた○○さんにも久し振りに会い『思いを同じ』と・・。美香保公園まで75分の行進、沿道では、手を振ってくれる人もおり意を強くしました。
土曜日にせいか?意外に若い人が(民医連の人?)多いのが印象的でした。いよいよ、『核兵器廃絶』の国連の取組も更に始まります。『平和な日本』、『平和な世界』、これが「世界の人々の願い』です。 (札幌市・オフピステスキークラブ 田鎖忠利さんより)」
▼岩手
「2017年6月12日、平和行進が盛岡に入りました。途中からあいにくの雨でしたが、盛岡ウォーキングクラブのメンバーは手作りの旗を掲げて元気に歩きました。『歓迎集会』の会場で撮影した記念の一枚です。(盛岡ウォーキングクラブ・櫻庭和男さんより)」[brclear]
▼宮城
「国民平和大行進、宮城県入りしてから5日目。今日は泉区将監から青葉通りまでの約14km歩きました。同じコース歩いた方に万歩計見せてもらったら、28000歩近く歩きました。☔️降らなくて良かったです。(宮城県連盟・山田慎一郎さんより)」[brclear]
▼滋賀
「岐阜の関ヶ原から滋賀県に入った時、横断幕をもって出迎えました。東京から通し行進をしている西田さんは、長い間外泊していたので、久しぶりに自宅に帰ってほっとしたようです。滋賀県は広島までちょうど出発から真ん中地点です。健康に気を付けて歩きとおしてほしいです。(滋賀県連盟・星利三さんより)」
▼石川
「6月17日から8日間、石川県内通し行進を初めて体験した。日頃は車の私は、足や膝に痛みが出た。しかし、富山→広島を60日間も歩く山口逸郎氏(85歳)の元気で明るい表情と『たくさんの人の平和への願いが込められた横断幕を原水禁世界大会に届けるのが自分の役目』と、大切に一時も離さず手にしている姿に刺激され感動した。
雨の日や蒸し暑い日もあったが、『広島に向かっている平和行進で~す』と、声を出しながら歩いていると、沿道や車窓、カーテン越しに手を振ってくれたり、小学校の3階の窓から子どもたちが応えてくれた。
だんだん楽しくなり面白くなってきた。声にも力が入ってくる。すると口にしたくなるのが甘菓子や水分多い果物。白玉やスイカの差し入れに感謝。元気が戻ってくる。
1人ではできないけれど、みんながいるからやれる。前を向いて一歩づつ歩みを進めたい一心で、富山から引き継いだ横断幕を福井へと渡した」
(石川県勤労者スキー協議会 岡野ひでみさんより)
[hr]
「国民平和大行進の宣伝チラシ」を作成しました
[gview file=”http://www.njsf.net/zenkoku/wp-content/uploads/2017/05/2017heiwakousin.pdf”]
東京→広島コースでは、真っ赤なリュックサックに入った「引き継ぎノート」と旗をつないでいます。「引き継ぎノート」になるべくたくさんの方々の思いを書いてください。また、平和行進中の写真をメールで送ってもらえると幸いです。