コンテンツへスキップ
新日本スポーツ連盟とは
お知らせ
各地の連盟
リンク集
お問い合わせ
新日本スポーツ連盟
いつでもどこでもだれもがスポーツを
メニュー
大会行事情報
新スポ連NEWS
スポーツ祭典
国際交流
スポーツ権
組織概要
スキー
被災地の子どもたちにスキーを|第3回春休み子どもスキーin宮城
2014年3月25・26日一泊二日、震災後3回目の春休み子どもスキーが震災津波被害を受けた石巻女川地...
スキー
宮城
11年連続、ゲレンデで平和行動?北大阪スキークラブ
新日本スポーツ連盟大阪スキー協議会・北大阪スキークラブ(クラブ員数90名)は、3月21日野沢温泉ス...
スキー
大阪
3世代の力で神奈川が団体優勝~全国スキー競技大会
第40回全国スキー競技大会(全国勤労者スキー協議会主催)は2014年3月1~2日、長野県・戸狩温泉...
スキー
長野
東海スノーフェスティバル今年も成功、人気のもとは?
スキー場が経営難で閉鎖するところがあるように、スキー人口が減少しているなか、愛知のスノーフェスティ...
スキー
愛知
2013年少年少女春スキー無事に終える!~滋賀県スポーツ祭典
2013年3月22日(金)夜出発、25日(月)夜帰着の、第26回少年少女春スキーは今年も無事に終了...
スキー
滋賀
東北6県から80名がエントリー~全国スキー競技大会
第29回スポーツ祭典の最後の種目となる第39回全国スキー競技大会は、被災地でもある岩手県下倉スキー...
スキー
被災地の子どもたちを八幡平のスキー場へ|第1回春休み子どもスキー
2012年3月27~28日、全国勤労者スキー協議会主催・岩手県勤労者スキー協議会主管で、岩手県釜石市...
スキー
岩手
子どもの笑顔が復興の力に|被災地支援春休み子どもスキーin宮城
2012年3月25~26日、宮城蔵王えぼしスキー場で行なわれた全国勤労者スキー協議会主催「春休み子ど...
スキー
宮城
気持ちよくレースを楽しめた|栄村復興支援スキー競技大会
「スキーが大好き、競技が大好きなスキーヤーが、直接被災地に出向き、競技を楽しみ、参加者間の交流を深め...
スキー
長野
福島・双葉町の子どもたちを招待~埼玉スキー祭典
今年で47回目を迎える埼玉県スキー協主催のスキー祭典は北志賀竜王スキーパークで、2012年2月3日夜...
スキー
埼玉
被災者を対象としたスキー教室は大成功~北海道スキー協
原発事故のあった福島県など被災地から札幌に避難している家族を対象に1月22日に実施したスキー教室は大...
スキー
北海道
「われらの冬」を告げる花火となった「中央研修会2011」|全国スキー協
2011年12月3日、朝から大荒れの風雨に襲われ、どうなる事かと心配された今年の中央研修会。「今日は...
スキー
天候に恵まれ八甲田大岳へ|岩手スキー協夏山登山
2011年9月17日、岩手県スキー協議会恒例の夏山登山が、久しぶりに県外に出て八甲田山で行なわれまし...
スキー
岩手
秋風漂う高野山で関西ブロックスキー学習会開く!
下界ではまだ暑さが残る2011年9月10~11日に、高野山「無量光院」で2011関西ブロック学習交流...
スキー
和歌山
盛り上がった北海道スキーフェスティバル
第30回を迎えたスキーフェスティバルは、北海道勤労者スキー協議会創立30周年記念行事のひとつとして2...
スキー
北海道
橋爪選手が二冠~全国祭典スキー競技大会
2011年3月5~6日、長野県飯山市・戸狩温泉スキー場で第28回全国スポーツ祭典スキー競技大会が開...
スキー
スキー協CUP|第13回スーパーG2連戦
事前練習会が2011年2月18日、そして第1戦が19日、第2戦が20日に行なわれ、土・日のレースには...
スキー
54名が志賀高原を滑走|千葉県スキー祭典
昨年に引き続き2011年2月11日~13日、千葉県スキー祭典が長野県・志賀高原スキー場で開催されまし...
スキー
千葉
三重スキー協スノーフェスティバル
2010年12月29~31日、妙高池の平スキー場にて第38回スノーフェスティバルが開催されました。ク...
スキー
三重
とある受講生の独白…青森スキー教室
正月休みの自主トレは元より、出発前に自宅前の雪かきで準備運動をこなす気合の入れっぷりで、2011年1...
スキー
青森
投稿ナビゲーション
前のページ
固定ページ
1
…
固定ページ
7
固定ページ
8
固定ページ
9
次のページ