天候に恵まれ八甲田大岳へ?岩手スキー協夏山登山
2011年9月17日、岩手県スキー協議会恒例の夏山登山が、久しぶりに県外に出て八甲田山で行なわれました。予報では現地が雨とのことでしたが、南八甲田連峰もくっきり見える天候に恵まれました。13名の参加者はロープウェイを降りて、赤倉岳→井戸岳→大岳→酸ヶ湯のコースを4時間ほどかけて無事踏破し、酸ヶ湯に浸かって疲れをとり、満足して帰ってきました。
(岩手県連盟「スポーツいわて」No.12より)
2011年9月17日、岩手県スキー協議会恒例の夏山登山が、久しぶりに県外に出て八甲田山で行なわれました。予報では現地が雨とのことでしたが、南八甲田連峰もくっきり見える天候に恵まれました。13名の参加者はロープウェイを降りて、赤倉岳→井戸岳→大岳→酸ヶ湯のコースを4時間ほどかけて無事踏破し、酸ヶ湯に浸かって疲れをとり、満足して帰ってきました。
(岩手県連盟「スポーツいわて」No.12より)