下界ではまだ暑さが残る2011年9月10~11日に、高野山「無量光院」で2011関西ブロック学習交...
スキー
正月休みの自主トレは元より、出発前に自宅前の雪かきで準備運動をこなす気合の入れっぷりで、1月9日、...
事前練習会が2月18日、そして第1戦が19日、第2戦が20日に行なわれ、土・日のレースには、のべ9...
2011年3月5~6日、長野県飯山市・戸狩温泉スキー場で第28回全国スポーツ祭典スキー競技大会が開...
昨年に引き続き2月11日~13日、千葉県スキー祭典が長野県・志賀高原スキー場で開催されました。前シ...
2010年12月29~31日、妙高池の平スキー場にて第38回スノーフェスティバルが開催されました。ク...
「信濃平」へは1993年から滋賀県スキー協の正月スキーツアーに便乗してきましたが、2002年からは...
全国スキー競技大会は、2010年3月6日大回転、7日回転競技が、戸狩温泉スキー場において行われ、現地...
第9回夏季クラブ交流会は、2009年9月12~13日旭川近郊で全道から16クラブ55名が参加して行...
2010シーズン八幡平1泊初滑り会 2009年12月12日(土)~13日(日) (八幡平リゾートホテ...
2009年12月19・20日にスキー協北信ブロック主催の「指導員研修・初滑り」が開催されました。総...
2009年12月31日から2010年1月2日に埼玉スキー協主催「お正月スキー」を尾瀬戸倉スキー場で...
2009年12月29日夜~2010年1月3日朝まで、東京スキー協主催行事の中で最も古くから行われてい...