スタートを「Take Your Marks」に~中野祭典水泳記録大会
2017年6月4日(日)、東京・中野区立鷺宮体育館プール(短水路)で「なかのスポーツ祭典・水泳記録大会」が開催されました(エントリー195名)。
役員・審判担当者は開館30分前の8時30分に入館、 「競技者が楽しく競技に専念できる」、「運営を楽しみながら円滑・スピーデイに且つ正確に進行する」ことを念頭に、手作り大会ながら担当部署ごと入念な打ち合わせに多くの時間を費やしました。
大会会長・スポーツ連盟中野区連盟小澤理事長の開会挨拶、事務連絡等の開会式ののち競技を開始。本大会は第25回目にあたり、スタート合図を「よーい」から「Take Your Marks」に変更して行いました。本番では、「タイミングがとりやすい」と好評。競技は予定通り進行、最後のお決まりの参加者全員リレーも大歓声のうちに終了した。
昨年から始めた一般参加者の審判員参加も今回は8名に増え、大会が区民のものとして受け入れられている証拠でしょう。今回は久しぶりに、高校から学校単位での参加もあり、力強い泳ぎが展開されました。日ごろのクラブ練習とは違う景色に圧倒され、また、小学生と成人が一緒に泳ぐシーンも微笑ましく達者な小学生の泳ぎに目を見張りました。
ARCHIVES

2018年9月17日に東京辰巳国際水泳場にて年齢別水泳大会が開催されました。参加人数が671名、個人・リレーあわせて1300近くのエントリーになりました……

2017年11月3日、東京辰巳国際水泳場で「第38回全国年齢別水泳大会 兼第33回東京年齢別水泳大会」が開催されました。今大会は、個人種目に1314名、……

2017年6月4日(日)、東京・中野区立鷺宮体育館プール(短水路)で「なかのスポーツ祭典・水泳記録大会」が開催されました(エントリー195名)。 ……

2017年6月4日に東京辰巳国際水泳場にて辰巳水泳大会が開催されました。種目は50mから1500mまでのおよそ900レース、そして小学生から80歳代まで……

2016年11月3日、宮城県・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ21)サブプールで「東北・九州復興支援第31回全国スポーツ祭典水泳競技大会(第54回宮城……